モチモチとした食感がやみつき

せんべいの歴史
南部せんべいの歴史は南北朝時代から現在まで約600年ほどです。蕎麦粉が発祥でしたが八戸藩の小麦作成政策により小麦を原材料にした南部せんべいが誕生しました。保存期間が長いので戦さの際の非常食としても重宝されている歴史ある商品です。
八戸せんべい汁の魅力
小麦粉と塩で作った南部せんべいをパリンパリンと鍋に割り入れて煮込む八戸地方の郷土料理。汁物用に開発されたせんべいは、煮込んでもとけにくく、モチモチとした食感と共に肉や魚、キノコ、野菜などでとっただし汁が絡み合い、非常に奥深い味わいが堪能できます。
B-1グランプリ受賞
B−1グランプリで第1回大会4位入賞、以降第2回から第6回まで毎回3位以内入賞と安定した実績を積み上げて着実に認知度を上げ、迎えた第7回北九州大会(平成24年)で念願の1位、ゴールドグランプリを受賞しました。今では全国区となり、お土産として大変おすすめです。是非一度味わってみてはいかがでしょう。

長者様の八戸せんべい汁 3点セット

4,070 円 (税込・送料込)
数量
-
+
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

商品紹介

◆長者様のせんべい汁 3種
青森県南部地方の郷土料理せんべい汁を手軽に味わっ ていただける地鶏と野菜たっぷりのレトルトたれと、煮込んでも溶けにくい鍋用せんべいのセット。 3種の具材でよりいっそうおいしく召し上がれます。
■商品説明
長者様の八戸せんべい汁(かに)
原材料名 せんべい:小麦粉・食塩・重曹
せんべい汁用具材:蟹・しめじ・油揚げ・食塩・カニエキス・還元水飴・蛋白加水分解物・調味料(アミノ酸等)香料・増粘多糖類・乳化剤・酸味料・塩化カルシウム
せんべい汁用調味液:清酒・こんぶだし・鰹節・魚介エキス(鰹節・昆布)・水飴・みりん・醤油・食塩・調味料(アミノ酸等)(原材料の一部に小麦、さばを含む)
内容量

1箱(3人前)

長者様の八戸せんべい汁(ウニ)
原材料名 せんべい:小麦粉・食塩・重曹
せんべい汁用具材:姫竹・うに・油揚げ・食塩・塩化カルシウム
せんべい汁用調味液:清酒・こんぶだし・鰹節・魚介エキス(鰹節・昆布)・水飴・みりん・醤油・食塩・調味料(アミノ酸等)(原材料の一部に小麦、さばを含む)
内容量

1箱(3人前)

長者様の八戸せんべい汁(シャモロック)
原材料名 せんべい:小麦粉・食塩・重曹
せんべい汁用調味液:和風汁物 鶏肉・野菜(初雪たけ・人参・ごぼう・食用菊)・醤油・鶏油・油揚げ・食塩・清酒・醗酵調味料・砂糖・昆布エキス・デキストリン・大豆油・なたね油・チキンエキス・野菜エキス・鰹節エキス・香辛料) 調味料(アミノ酸等)・ph調整剤・塩化カルシウム・酸化防止剤(V.E)・ビタミンB1 (原材料の一部に小麦・サバを含む)
内容量

1箱(3人前)

共通項目
発送方法

常温発送

賞味期限 製造日より6ヶ月
のし
会社名 (株)味の海翁堂
八戸市岬台4丁目1-1

キーワード
青森、あおもり、アンテナショップ、青森県アンテナショップ、青森アンテナショップ、飯田橋、アオモリ、お中元、御中元、御歳暮、お歳暮、母の日、父の日、子供の日、敬老の日、贈答、御礼、お礼、お祝、御祝、産直、直送、青森県産、せんべい、センベイ、煎餅、せんべい汁、センベイ汁、郷土料理、ご当地、B級グルメ

カテゴリ一覧

ページトップへ